今日のサロンは「介護あれこれ」の日でした。
身近な疑問や質問など活発でした。
どうして病院は一カ所にかかり続けられないのか?薬の有効期間について、小多機・看多機など自宅を基本とするサービスについてなど、参加者皆様の健康・今後についての具体的なお話でした。医療制度、認知症、薬のこと、介護保険のサービスなど説明いたしました。
最後まで家で過ごしたい。でも無理でしょ!「あ~あ」とため息も出ていました。
でもここで大切なことは、自身がどのような毎日を過ごしたいのか?
各自で考えをまとめ、自分らしく過ごせるためにどのような社会資源があるのか知ること、家族やケアマネジャー、地域ケアプラザなど関係者に自らの気持ちを伝えていくことではないでしょうか。制度や自身でできることなど1時間はあっという間に過ぎてしまいました。
参加者の皆様から、このように日頃の気持ちが話せたり相談できるところがあって良かった、とお言葉をいただきました。来月もお待ちしてますよ~
暑いのでくれぐれもご自愛ください!!